**********(以下は18年2月11日)******************
墜落したヘリの被害者たちをいじめるネット投稿が多いそうです(毎日新聞2月11日「事故の被害者に心ない非難 沖縄の米軍機トラブルでは冷酷な失言も」)。情けない話ですな~。このヘリについて、冷泉氏の次の指摘が気になりました。
今回のヘリ事故で明らかになったのは、現代の民生用技術であれば近い将来に量産チップと周辺機器が大量生産されて数100ドル程度の価値になってしまうテクノロジーに、2000億近い国家予算が投入されていたわけで、それも今回1機が全損となることで、予備機を含めた編隊の能力としては中途半端になることが予想されるのです。