再配分の必要性を指摘しています。
********************(以下は18年3月16日)************
再配分がますます必要になってきていることを亡くなったホーキング博士も指摘されていたそうです。この問題はベーシックインカムの問題にもつながりますな。北欧では実験が始まっています
********************(以下は18年2月2日)********************
2年前の論文ですが、大阪経済大学の先生が日本の税による再分配効果を検証していた。一貫して、近年下がっていることも指摘されている。
************************(以下は17年8月29日)***********
東洋経済オンラインに「「庶民ほど税に苦しむ」異常な国、日本の現実」という記事が掲載されている。ふるさと納税や合同会社の実態をふまえて、次のように指摘している。
日本では再分配の前と後で貧困率を比べると、勤労者や子供のいる世帯で再分配後のほうが貧困率は上がる逆転現象が起きている。これは、経済協力開発機構(OECD)の加入国で唯一の現象で、先進国として恥ずかしい事態だ。 |