********************(以下は17年8月24日)*****************
今日の朝日デジタルの報道によると、パナマ文書運を契機に国税庁が本腰を入れたことにより、40億円以上の申告漏れ(これは意図的な申告秘匿に思えますがね……)がわかったそうだ。
その中には、この種の問題の時によく名前の出てくる企業名がある。こういうことが社会的非難にさらされないし、国税庁も秘匿するため、同じ人が繰り返すんでしょうな~。
********************(以下は17年8月24日)*****************
今日の朝日デジタルの報道によると、パナマ文書運を契機に国税庁が本腰を入れたことにより、40億円以上の申告漏れ(これは意図的な申告秘匿に思えますがね……)がわかったそうだ。
その中には、この種の問題の時によく名前の出てくる企業名がある。こういうことが社会的非難にさらされないし、国税庁も秘匿するため、同じ人が繰り返すんでしょうな~。